

おでかけぶろぐ管理人lago
2025年の大阪・関西万博、行きたいパビリオンはたくさんありますよね。事前予約に外れても大丈夫!当日予約枠や整理券を狙えば、人気パビリオンに入れるチャンスがあります。
【当日予約枠の開放時間一覧】
今回は、大阪・関西万博の主要パビリオンの当日予約枠の開放時間と、整理券配布のあるパビリオンについてまとめました。これを参考に、効率的に万博を楽しんでくださいね!
開放時間 | パビリオン名 | 備考 |
9:00 | null²、大阪ヘルスケア、モンスターハンター、日本館、電力館 | 朝一番のチャンス! |
11:00〜13:00 | 空飛ぶクルマステーション | ※変動するのため要確認 |
11:30 | 日本館、関西パビリオン | 日本館は9:30〜10:30、19:30〜20:30に自由入場枠あり |
12:00 | null²、ガンダム、電力館、いのちの未来 | いのちの未来は、12:00〜12:25頃と変動がある他、キャンセル待ちもチェック |
12:00〜14:00 | 三菱未来館、NTT館 | 変動の可能性あり |
12:00〜15:00 | 住友館 | 変動の幅が広いので注意 |
12:30 | 大阪ヘルスケア、モンスターハンター | |
13:00 | EARTH MART | EARTH MARTに絞って予約! |
13:30 | 日本館、関西パビリオン | 日本館は、段階的に開放! |
14:00 | null² | null²に絞って予約 |
15:00 | null²、ガンダム、電力館 | |
15:30 | 関西パビリオン | 関西パビリオンに絞って予約 |
16:30 | 大阪ヘルスケア、モンスターハンター | |
17:00 | null²、ガンダム、電力館、いのちの未来 | いのちの未来は、17:00〜17:15頃と変動あり |
17:30 | 関西パビリオン | |
19:00 | null²、ガンダム | 最終チャンス! |
【整理券配布のあるパビリオン】
当日予約枠とは別に、整理券を配布するパビリオンもあります。こちらも合わせてチェックしましょう。
整理券配布時間 | パビリオン名 |
9:00 | アイルランドパビリオン |
9:50 | スシロー |
10:00 | くら寿司 |
13:20 | アイルランドパビリオン |
【その他の注目情報】
上記の他、当日予約枠以外にも自由入場が可能なパビリオンがあります。
パビリオン名 | 当日予約枠開放時間 | 自由入場枠・特記事項 |
日本館 | 9:00、11:30、13:30 | 9:30〜10:30、19:30〜20:30は自由入場枠あり。今後も段階的に増える可能性あり。 |
null² (ヌルヌル) | 9:00、12:00、14:00、15:00、17:00、19:00 | 比較的多くの当日予約枠あり。 |
いのちの未来 | 12:15〜12:25頃、17:00〜17:15頃 | キャンセル待ちも可能。 |
いのちの動的平衡館 | なし(予約不要・自由入場あり) | 朝一番9:30は予約不要で入場可能。19:20〜19:50はダイジェスト版で自由入場。キャンセル待ちも可能。 |
Better Co-Being | なし(予約不要・自由入場あり) | 20:30〜20:50頃まで予約不要。6月末までの期間限定クリスタルアートを約5分鑑賞可能。 |
【当日予約枠・キャンセル待ち・整理券をゲットするためのヒント】
ヒント | 詳細 |
キャンセル待ちアプリのダウンロード | 当日のキャンセル待ちはアプリからの申し込みが基本となります。事前にダウンロードしておきましょう。(キャンセル待ちアプリの詳細はこちら) |
開放時間のアラーム設定 | 狙っているパビリオンの開放時間に合わせてアラームを設定し、速やかにアクセスできるよう準備しましょう。 |
フレキシブルな計画 | 当日予約枠や整理券は競争率が高いため、希望のパビリオンが取れなかった場合に備え、予約不要のパビリオンやイベントをチェックするなど代替案をいくつか考えておくと良いでしょう。 |
【まとめ】
大阪・関西万博は、世界中の新しい技術や文化に触れる絶好の機会です。この当日予約枠と整理券などの情報を活用して、万博を最大限にお楽しみください!最後までご覧いただきありがとうございます。下記に関連情報もございますのでご参考ください。