

山梨県河口湖畔に佇む会員制ホテル、ザ グランリゾート プリンセス富士河口湖。その最大の魅力は、なんといっても全室から雄大な富士山を望むことができる絶景です。ゆったりと流れる時間の中で、心身ともにリフレッシュできるホテルです。では、客室から料理内容など詳しくご紹介していきましょう。

【ザ グランリゾート プリンセス 富士河口湖 について】
富士河口湖畔に佇むザ グランリゾート プリンセス。全室から望む雄大な富士山の絶景は圧巻。良質な温泉で日頃の疲れを癒し、地元の旬な食材をふんだんに使ったこだわりの料理も魅力。会員制リゾートならではの上質な空間で、大切な人との旅行や記念日旅行にもおすすめです。

【SDGsへの取り組みと充実のアメニティ】
ホテルはSDGsに賛同しており、アメニティにもその姿勢が反映されています。客室にはバスタオル、フェイスタオル、歯ブラシ、使い捨てスリッパ、煎茶が用意されているほか、コットン綿棒、カミソリ、ヘアゴム、ヘアーブラシ、シャワーキャップはフロント前で自由に受け取ることができます。必要なものを必要なだけというスタイルは、環境にも配慮した嬉しいサービスです。

【大浴場で富士山を眺めながら至福のひととき】

大浴場にはテラス席が設けられています。

泉質はカルシウム、ナトリウム等を含む硫酸塩泉で、神経痛や筋肉痛に効果があると言われている温泉です。

富士山を眺めながらゆったりと温泉を楽しむことができます。

開放的な空間で、日々の疲れを癒す贅沢な時間が過ごせました。

【館内施設】

【お土産コーナー】

フロント前には山梨のお土産が並んでいます。
【浴衣コーナー】

エレベーター隣には浴衣が用意されています。
【カラオケボックス】

食後は家族みんなでカラオケボックスへ。

懐メロを熱唱したり、最新のヒット曲で盛り上がったり、楽しい時間を過ごしました。

【喫茶・ラウンジ・自動販売機・電子レンジ】

喫茶・ラウンジには自動販売機や電子レンジもあり、自由に利用できます。

【喫煙ルーム】

喫煙スペースもあり、愛煙家の方も安心ですね。
【卓球台のあるコンベンションルーム】

コンベンションルームに卓球コーナーがあり、温泉に入る前に家族で楽しみました。

【客室】

広々としたベッドでゆったりと寛げます。

Wi-Fi完備、冷蔵庫、ミネラルウォーター、湯沸かしポットも備え付けられています。

シャワールームとドライヤーがあり、ゆっくりお風呂に入りたい方には大浴場がおすすめです。

洗面所には歯ブラシ、フェイスタオル、ドライヤーがあります。

他のコットン綿棒、カミソリ、ヘアゴム、ヘアーブラシ、シャワーキャップなどのアメニティはフロント前にあり自由に利用できます。

客室に用意されている「富士山せんべい」は、お土産としてもフロントで購入可能です。

朝、カーテンを開けると富士山が!

日が昇るにつれ、山肌が朝日に照らされ、徐々にその全貌を現していきました。

【夕食】

夕食は、広々としたテーブル席が並ぶレストランへ。

【キッズメニュー】

子供向けメニューもあり、ハンバーグ、からあげ、ポテトフライ、エビフライ、サラダなど、子供たちが喜ぶ料理が用意されています。

【大人向けコース】

サントリー生ビールで乾杯!

料理長 島内氏のセンスが光るコース料理を堪能しました。

前菜は、胡麻豆腐イクラのせ旨出汁、ほうれん草白和え、鰆柚庵焼、柿博多、茄子田楽。どれも丁寧に作られていて、目にも美しい盛り付けに。松茸土瓶蒸しには鯛と三つ葉が入っており、心温まる一品でした。

造里は三種盛りで、鯛、カンパチ、鮪とあしらい一式。

冷えた黒龍と共に美味しくいただきました。

焼物は、香ばしく焼き上げられた甲州牛ステーキ。ジューシーな肉汁が口の中に広がり、サニーレタスとトマトがさっぱりとしたアクセントになっていました。

揚物は、薄衣で上品に揚げられた松茸天麩羅と、彩りも鮮やかな青唐。素材の味が引き立つように、塩でいただきました。

鍋物は、ボリュームのある鮑のしゃぶしゃぶ。白葱、水菜、椎茸、豆腐と共に、ポン酢でさっぱりといただきました。

食事は、世界三大炊き込みご飯の一つ、松茸御飯でした。スペインのパエリアやインドのビリヤニと比肩する、日本の誇りとも言える味に感動を覚えます。優しい味わいの福紗味噌仕立ての留椀と、香物の二種盛りが供され、ゆったりといただきました。

最後は、完熟した赤肉のメロンと、太陽の恵みをたっぷり浴びたオレンジをいただきました。メロンの濃厚な甘さと、オレンジの程よい酸味が絶妙なバランスでした。
【朝食】

翌朝、早起きしてカーテンを開けると、澄んだ空気の中に凛と佇む富士山を眺めることができました。

朝早く起きて、朝日が差し込むお風呂でゆったり寛いでから朝食へ。富士山が見える景色も素晴らしく、心身ともにリフレッシュできました。

夜は賑やかだったレストランが、朝は静かで穏やかな空気に包まれ、窓からは緑と優しい光が入り込む明るい店内となっていました。

朝食はビュッフェスタイルです。

子供たちは、普段は食べないような料理にも挑戦していて、ビュッフェならではの楽しさを満喫していました。

子供たちが、ビュッフェで焼きサバとイワシを、美味しそうに綺麗に食べてくれたのも嬉しいですね。

朝食の一番人気は、テーブル席の網で豚肉やウインナーを焼いて食べる網焼きです。

ビュッフェなので、豚肉も好きなだけ食べられて大満足です!


他にも、色とりどりの野菜が並んだサラダバーで、好きな野菜をたっぷり盛ったサラダを楽しみました。

山梨名物かっぱめしも美味しくいただきました。

【ザ グランリゾート プリンセス 富士河口湖 基本情報】
住所 | 山梨県南都留郡富士河口湖町小立3919 |
電話 | 0555-72-3711 |
HP | 公式サイト |
【駐車場完備】

【地図】
【まとめ】
ザ グランリゾート プリンセス富士河口湖は、絶景の富士山を眺めながらゆったりと過ごせるホテルです。充実した施設、心に残る料理や温かいおもてなしが、忘れられない思い出となりました。富士河口湖を訪れる際には検討してみてはいかがでしょうか。最後までご覧いただきありがとうございます。下記に周辺スポットや関連情報もございますので、ご参考下さい。
ザ グラン リゾート プリンセス富士河口湖 (ホテル / 河口湖駅)
夜総合点★★★★☆ 4.5