

おでかけぶろぐ管理人lago
京都有数の観光地、祇園。その一角にひときわ賑わいを見せる「壹銭洋食 本店」があります。観光スポットのような飲食店ですので、メニューや雰囲気など詳しくご紹介していきましょう。

【壹銭洋食 本店について】
大正ロマン漂う京都祇園で、時を超えて愛され続けている「壹銭洋食」は、お好み焼きのルーツとも言える、懐かしい味わい。水で溶いた小麦粉を鉄板で焼き、ネギなどの素朴な具材と特製ソースで仕上げた一品は、今もなお多くの人々を魅了し、祇園の街に活気を与えています。

【壹銭洋食】

「壹銭洋食」は、時を超えて愛され続ける進化系元祖粉もん。

新鮮な九条ネギ、うまみたっぷりの国産和牛、桜海老…厳選された贅沢食材が絶妙に絡み合う一品です。

出汁とソースにも徹底的にこだわり、素朴ながらも奥深い味わいが口いっぱいに広がります。

ねぎ、たまご、桜海老、鰹節、紅生姜、国産和牛、味付け蒟蒻、竹輪、天かす、小麦粉、ソース、浅草海苔…11種類の食材が奏でる、贅沢な壹銭洋食。祇園を訪れたなら、外せない一品です。
【ドリンクメニュー】

店内では、生ビールをはじめハイボールや日本酒、梅酒などもあります。
【店内の昭和レトロな雰囲気】

店内は、昭和レトロな雰囲気で統一。

お色気たっぷりのマネキンに絵馬や招き猫など、ユニークな装飾品の数々が楽しませてくれます。

壹銭洋食 本店は、独特な雰囲気と美味しさから、観光客にも大人気。食べ歩きにもぴったりなので、祇園観光の際にはぜひ立ち寄ってみてください。

【壹銭洋食 本店】
住所 | 京都府京都市東山区祇園町北側238 |
電話 | 075-533-0001 |
月~金曜日 | 11時~深夜1時 |
土・祝前日 | 11時~深夜3時 |
日・祝 | 10時半~22時 |
定休日 | 年中無休 |
HP | 公式サイト |
アクセス | 京阪電車「祇園四条駅」7番出口より徒歩1分 |
【地図】
【まとめ】
祇園で愛され続ける壹銭洋食 本店は、美味しい壹銭洋食はもちろんのこと、昭和レトロな雰囲気も楽しめるお店です。祇園観光の際には、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。最後までご覧いただきありがとうございます。下記に周辺スポットや関連情報もございますので、ご参考下さい。