

おでかけぶろぐ管理人lago
南部梅林の名物かたやまのいももち。観梅の際は、必ずと言っていいほど立ち寄るお店です。自家栽培のサツマイモと、もち米とを合わせて丁寧に搗き、自家製こし餡を包み込んでいます。甘さ控えめで、柔らかくとろけるような食感が印象に残る逸品。さっそく詳しくご紹介していきましょう!
【いももち本舗かたやま】

南部梅林の名物かたやまのいももち。南部梅林の入園(料金所)の手前にあり、行列が絶えない人気店です。創業昭和52年、自家農園で栽培したサツマイモを使用し、もち米と合わせて丁寧に搗き、自家製こし餡を包み込んだ逸品。甘さ控えめで、柔らかくとろけるような食感!特に出来立てが美味しいので、お持ち帰りのお土産とは別に、すぐに食べるのも注文するのがオススメです!
【無料休憩所】

隣に無料休憩所があるので、こちらで食べることもできます!

無料休憩所では、お茶が提供されているのでほっこり落ち着きます。

もち米とサツマイモを搗き合わせた古来からの製法に、永年独自の工夫を凝らして作り上げた逸品。こし餡と相性良好で、まろやかな風味と、とろけるような食感は忘れることができず南部梅林まで足を運んだときは必ず食べています。1個120円で、5個入りパック600円。
【いももち本舗かたやま 基本情報】
住所 | 和歌山県日高郡みなべ町晩稲1253 |
電話 | 0739-74-3232 |
営業期間 | 南部梅林の開園期間限定の営業 |
営業時間 | 9時~16時半 |
アクセス | 南部梅林入り口より徒歩約15分 |
HP | 公式SNS インスタグラム |
【地図】
【グッドポイント】
自家栽培のサツマイモを使用 | 甘さ控えめの自家製こし餡 |
柔らかくとろけるような食感 | 無料休憩所がある |
【まとめ】
南部梅林の名物かたやまのいももち。サツマイモと餅を搗き合わせた中に自家製こし餡が入り、甘さ控えめで食べやすく、 出来立ては特に柔らかく優しい食感。南部梅林に行った際は、お見逃しなく!
【南部梅林について】

日本最大級の南部梅林では観梅の他、イベントや南高梅などのお土産、工場見学や体験などコンテンツが盛りだくさん!周辺のランチ情報など、詳しくはコチラ南部梅林のブログもご覧ください!