

大阪市城東区にある和菓子店、御菓子司 壬生さん。名物 虎どら焼をはじめ様々な和菓子を良心的な価格で提供しているお店です。

【御菓子司 壬生について】
大阪市城東区にある和菓子店、「御菓子司 壬生」さん。 内環沿いにあり、小さなお店ですが店内には手作りにこだわった和菓子が並んでいます。

1976年(昭和51年)創業の和菓子店で、大阪市城東区で長年地域の方々から愛され続けているお店です。店主は京都出身で、大東市野崎にある「御菓子司 壬生」さんは、お兄さんのお店とのことで、同名ですが、製造する商品は少し異なっています。

【名物 虎どら焼】
城東区にある御菓子司 壬生の名物「虎どら焼」。

城東区にある御菓子司 壬生さん限定の商品です。

税込140円でお手軽な価格ですね!

御菓子司 壬生さんがおすすめする和菓子です。

虎模様に焼き上げた、ふんわり食感の生地の中には、うぐいす豆と白餡の2種類の餡がたっぷり!上品な甘さで食べやすくオススメです!
【いちご大福】

御菓子司 壬生さんの季節限定「いちご大福」。

1つ税込170円で販売されています。

柔らかいお餅の中には優しい甘さの白あん!苺の甘さを引き出し、ほどよい酸味が奥深い味わいを生み出している一品です!
【生チョコまんじゅう】

冬季限定の「生チョコまんじゅう」。

冬の人気商品!

柔らかいお餅の中にとろける食感の生チョコがたっぷり!チョコレートの甘さと、ココアパウダーのビターでほろ苦い味わいが絶妙!

バレンタインデーにも人気の一品!
【最中】
最中も税込140円で販売されています。

香り豊かな皮の中に、大納言の小豆がたっぷり!
【店内の雰囲気】
その他、「おはぎ」、人気の「豆大福」、冬季限定の「生チョコまんじゅう」など様々な和菓子を良心的な価格で提供されています。

【御菓子司 壬生 基本情報】
住所 | 大阪府大阪市城東区諏訪2丁目4-23 |
電話番号 | 06-6967-7315 |
営業時間 | 10時~18時半 |
定休日 | 月曜日・火曜日 |
アクセス | JR「放出駅」、地下鉄中央線「深江橋駅」から徒歩約10分程度。内環状(479号線東沿い) |
駐車場 | なし(近隣に有料駐車場あり) |
【地図】
【まとめ】
名物 虎どら焼をはじめ、様々な手作り和菓子を良心的な価格で提供しているお店でオススメです!最後までご覧いただきありがとうございます!下記に関連情報がございますので、ご参考下さい。