

姫路市夢前町の雪彦温泉。雪彦山系から湧き出るアルカリ性の天然温泉です。日帰り温泉で、夏は川遊びの帰りに利用できる他、お食事は15時までの限定ですが地元の夢前町産の「夢そば」がおすすめです。

【秘湯 雪彦温泉について】
兵庫県姫路市夢前町にある秘湯 雪彦温泉。雪彦山系の地下1500mから湧き出る天然温泉で、源泉温度は26度ほどですが加水は行っていないので、加温循環式の温泉方式をとられています。泉質は弱アルカリ性で、肌触り滑らかで優しい温泉。お食事は15時までですが、地元の「夢そば」がおすすめです。農薬や化学肥料を使用せず「ひょうご安心ブランド」に認定されている蕎麦で、安心して香りを楽しみながら味わえるお蕎麦です。※気を付けないといけないのは、1歳児未満の乳児は健康上の事由とされていて入浴ができないのと、飲食物の持ち込みは不可。内風呂は温泉ですが、露天風呂は地下水であること。店内のお食事処は11時~15時までの限定となっていますので、ご注意下さい。このあたりを理解した上で行けば、十分に楽しめる温浴施設だと思います。

【駐車場完備・利用方法】

アクセスは車の場合、中国自動車道の山崎インターチェンジ又は、福崎インターチェンジより約20分。夏に、木戸ダムで川遊びをされた方でしたら北へ車で約5分のところにあります。

無料駐車場完備です。

店内に入ると目の前に利用券の自動販売機があり、こちらで入場券とお食事券を購入します。 少し素っ気ないおばさまが番台にいらっしゃいましたが、おすすめの料理をお聴きしたら「夢そば」と教えて下さいました。
【浴場】
廊下にあるロッカーは有料ですが、浴場の更衣室内にあるロッカーは100円玉を使用しますが、利用後に戻ってきましたので実質無料。浴場にはシャンプーとボディソープが設置されており、タオルを持っていけばいいのでありがたいです。また、タオルを忘れた場合は210円で販売されており、そのまま持ち帰ってもOK。ただ、バスタオルは無いので持参しましょう。

内風呂は、雪彦山系の地下から湧き出る温泉。弱アルカリ性でとても柔らかく、肌に優しく馴染みます。

次は露天風呂へ。小さな岩風呂ですが、緑に囲まれた癒しの空間。

露天風呂は温泉でなく地下水ですが、開放的で癒されます。
【お食事】
お食事処は11時から15時まで「夢そば」、「うどん類」、「ごはん類」を提供されています。

【夢そば メニュー】
お食事の一押しは「夢そば」。

出汁を楽しむか、蕎麦の風味を楽しむか。

蕎麦の風味を楽しむ「もり蕎麦」。

蕎麦の風味と濃厚な出汁を楽しむなら「鴨汁蕎麦」。

鴨の旨味たっぷり!蕎麦の風味と共に!
【その他、うどん、御飯類、一品】

うどんもありますが、ここはできれば「夢そば」を選びたいところ。蕎麦が苦手な方は、うどん、カレーライス等もあります。
【ドリンク・デザート】

ソフトドリンク、アルコール、かき氷もあります。

【秘湯 雪彦温泉 基本情報】
住所 | 兵庫県姫路市夢前町山之内掛の谷甲120 |
電話番号 | 079-338-0600 |
営業時間 | 10時~19時(受付18時半迄)、食事11時~15時 |
入浴料 | 中学生以上800円、1歳以上400円 |
駐車場 | 完備 |
HP | 秘湯 雪彦温泉 公式ホームページ |
【地図】
【まとめ】
木戸ダム等での川遊びの後などにおすすめの温浴施設です。15時までの限定で「夢そば」も扱われていますので、近くに行かれた際は是非立ち寄ってみて下さい。最後までご覧いただきありがとうございます!下記に関連情報がございますので、ご参考下さい。