

丹波篠山観光協会向かいにある「丹波篠山 大正ロマン館(旧篠山町役場)内にあるCafe&Restaurant Marl Cotte」をご存知でしょうか?かつて役場として使われていたこの趣のある建物は、丹波篠山観光の拠点として、多くの人々に親しまれています。今回は、そんな大正ロマン館で食事した、丹波篠山ならではの美味しいランチをご紹介します!

【観光の拠点「大正ロマン館」について】
大正ロマン館に入ると、丹波篠山ならではの様々なお土産品が目に入ります。地元の特産品がずらりと並び、見ているだけでもワクワクします。観光情報もここで手に入るので、散策前に立ち寄るのがおすすめです。

【丹波篠山 大正ロマン館 (旧篠山町役場)基本情報】
住所 | 兵庫県丹波篠山市北新町97 |
電話番号 | 079-552-6668 |
【大正ロマン館 地図】
【大正ロマン漂う「カフェ・レストラン マールコッテ」でランチ】
お土産コーナーの奥に進むと、「Cafe&Restaurant Marl Cotte」があります。

広々とした店内は、「大正ロマン」という言葉がぴったりの雰囲気。レトロでありながらも落ち着いた空間で、ゆったりと食事を楽しむことができます。

マールコッテでは、丹波篠山の特産物を使った和洋食、ドリンク、スイーツなど、地元ならではのメニューが豊富に揃っています。

洋食もありますが、迷わず家族全員で「黒豆そうめんと天ぷら」(1,500円)を注文することに!丹波篠山といえば黒豆、これは間違いありません。
【ランチは「黒豆そうめんと天ぷら」がコスパ抜群!】

注文して待つ間、まず驚いたのがお水の美味しさです!セルフサービスなので、紙コップで衛生的にお代わり自由。まろやかで澄んだ水は、丹波篠山の自然の恵み。ついつい何度もおかわりしてしまいました。

美味しい水を飲んでいると、「黒豆そうめんと天ぷら」が運ばれてきました。

メインの黒豆そうめんは、そうめん出汁にネギ、生姜、ミョウガの薬味を加えていただきます。

黒豆の甘みと旨みがそうめんにしっかり絡んでいて、これが本当に美味しい!

一般的なそうめんとは一線を画す、深みのある味わいです。

薬味の隣には黒豆豆腐の小鉢もあり、これもまた絶品でした。

そして、海老2尾と季節の野菜の天ぷら盛り合わせも、期待を裏切らない美味しさ。揚げたてでホクホク、素材の味が生きています。

さらに、ご飯も黒豆を入れて炊きこんであり、これがまた香ばしくて美味しいんです!
黒豆づくしのこのセットは、ボリューム満点でコストパフォーマンス抜群。丹波篠山の豊かな恵みを存分に味わえる、大満足のランチとなりました。
【カフェレストラン マールコッテ 基本情報】
住所 | 兵庫県丹波篠山市北新町97(大正ロマン館内) |
HP | 公式サイト |

【地図】
【まとめ・丹波篠山観光の際にはぜひ!】
大正ロマン館は、観光情報収集からお土産選び、そして美味しいランチまで、丹波篠山の魅力を満喫できる素晴らしい場所です。特に「カフェ・レストラン マールコッテ」で味わえる「黒豆そうめんと天ぷら」は、ここでしか味わえない逸品。丹波篠山へ行かれる際は、ぜひ大正ロマン館に立ち寄って、レトロな雰囲気の中で美味しい食事を楽しんでみてはいかがでしょうか?最後までご覧いただきありがとうございます。下記に周辺スポットや関連情報もございますので、ご参考ください。
カフェ マールコッテ (カフェ / 篠山口駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0