

阪急西院駅の西改札口を出て1分。幻の地鶏「天草大王」や、引き締まった肉質の「さつま知覧どり」など、本場九州の地鶏を焼肉スタイルで楽しめる人気店。目の前でジュージューと音を立てるガス火で、新鮮な鶏肉を自分好みに焼き上げる鶏焼きの人気店です。一般的な串に刺した焼き鳥とは一線を画す、この店の鶏焼きは、特製タレの塩、醤油、味噌で楽しめます。では、料理の内容や店内の雰囲気などをご紹介していきましょう。

【京都 鳥料理 元祖 とりやき かしわ西院店について】
阪急西院駅の西改札口から徒歩1分。鶏焼きで人気店の「かしわ西院店」があります。

幻の地鶏「天草大王」や、かしわでしか味わえないオリジナルブランド鶏「むかし鶏」など、地鶏を贅沢に焼肉スタイルで楽しめるお店です。

【店内の雰囲気】

1階は活気あふれるテーブル席、2階は最大30名までの宴会も可能な掘りごたつ席が並び、ダクトも完備されています。

開店と同時に足を踏み入れ、撮影許可をいただいている間にも、次から次へとお客様が来店され、あっという間に店内は満席になりました。

【おすすめは、お得な「とりやきセット」3,900円】

私たちは、お得な「とりやきセット」を注文。朝引き鶏刺身盛り合わせ、本日の一品、鶏ハラミ、とりやき盛り合わせ、本日の焼き野菜盛り合わせ、鶏スープ茶漬けor濃い玉子かけご飯、香物がついて3,900円とリーズナブル。

ぷはーっと!仕事終わりの体に染み渡る一杯!まずは生ビールで乾杯です!

朝引き鶏刺身盛り合わせをいただきました。

生姜や山葵と特製ダレが鶏肉のうまみを引き立て、あっさりとした味わいです。

本日の一品のキムチサラダは、辛すぎず海苔の風味がアクセントになっていました。

鶏ハラミ、とりやき盛り合わせ、焼き野菜盛り合わせ。

目の前のガス火で自分で焼きながらいただきます。

新鮮な鶏肉は、塩、醤油で、それぞれの部位が持つ個性的な味わいを引き立てます。

特に味噌の特製ダレが美味しかったです。

さらに、ニンニク南蛮で味の変化も楽しめます。焼き加減や味付けを自分好みにアレンジできるのも、鶏焼きの醍醐味ですね。

そして、ついに現れたのは、幻の地鶏「天草大王」!

さらに、かしわでしか味わえないオリジナルブランド鶏「むかし鶏」も登場!

丁寧に焼き上げた鶏肉は、噛みしめるたびに、溢れ出すうまみと心地よい歯ごたえがたまりません!

ここで、出会ってしまったのが、心ときめく国産生マッコリ「うさぎのダンス」。口の中で広がる、優しい甘みで、鶏焼きとの相性も抜群です。乳酸菌がたっぷりと含まれているので、体にも優しく、罪悪感なく楽しめるのが嬉しいですね。

〆には、鶏スープ茶漬けと濃い玉子かけご飯をそれぞれいただきました。玉子かけご飯は、濃厚な卵が印象的です。

〆のデザートには、ぜひとも味わっていただきたい「さとる愛ス」。

さとるさんが、情熱と試行錯誤を重ねて完成させた、まさに愛情たっぷりの逸品です。ブログ掲載の許可をいただき撮影させていただきました。

今回は、ジューシーな苺がたっぷり入ったストロベリーをチョイス。口に入れた瞬間に広がる、芳醇な苺の香りと甘酸っぱさが絶妙なバランスです。
【京都 鳥料理 元祖 とりやき かしわ西院店 基本情報】
住所 | 京都府京都市右京区西院北矢掛町36−15 |
電話 | 075-321-6676 |
営業時間 | 17:30~翌0:00 (料理L.O. 23:00 ドリンクL.O. 23:00) |
定休日 | 無休 |
HP | 公式インスタグラム |
【アクセス】
阪急西院駅の西改札口を出て徒歩1分。

【地図】
【まとめ】
阪急西院駅すぐの「京都鳥料理元祖とりやき かしわ西院店」は、幻の地鶏「天草大王」やオリジナルブランド鶏「むかし鶏」を、目の前のガス火で焼き上げる鶏焼き専門店です。最後までご覧いただきありがとうございます。下記に周辺スポットや関連情報もございますのでご参考下さい。