

和歌山県の有田川町金屋で、国道480号線沿いにある道の駅明恵ふるさと館。有田川町で採れた野菜や果物が直売されている他、無添加の醤油、金山寺味噌なども販売されておりお土産にピッタリ!喫茶コーナーもあり、こちらでは「湯浅湾のしらす丼」がオススメです!他にも天然酵母のパンなども並び、クオリティーも高いので、味覚狩りなどにおでかけの際は、立ち寄ってみてはいかがでしょうか。では、詳しくご紹介していきましょう!

【道の駅明恵ふるさと館について】

かなや産品直売所の明恵ふるさと館。和歌山県の有田川は高山寺を開山した名僧「明恵上人」のふるさとで、「明恵ふるさと館」と名前がついています。店内には、喫茶コーナーの他、天然酵母パン、地元の農家さんたちが愛情込めて育てた野菜や果物も並んでいます。
【喫茶コーナー】

湯浅湾のしらす丼のセット。旨味たっぷりのしらすに、鰹と昆布だしが効いたカネイワしらす丼専用天然熟成の本醸造醤油をかけていただきます。橙と梅の香りがアクセントになり、幸福感に満たされる一杯に。味噌汁をうどんに変更したセットもあります。

夏季限定サラダうどん。きゅうり、トマトなど野菜たっぷり!

大きな梅干がトッピングされた、夏季限定ざるうどん。

喫茶コーナーの店内はテーブル席の他、緑に包まれたのどかな空間を眺めながら食事ができるカウンター席もあります。
【土産販売】

明恵ふるさと館内のレストランでも使用されている、地元カネイワ醤油の「しらす丼の醤油」や「卵かけ醤油」なども並んでいます。

【天然酵母パン】

北海道産小麦・バター、沖縄天然塩、黒砂糖などこだわり食材を使用し、有田川の清水で作る天然酵母のパン。水曜日~日曜日限定で販売されているので、パン好きはお見逃しなく!

【道の駅 明恵ふるさと館 基本情報】
住所 | 和歌山県有田郡有田川町金屋322-1 |
電話番号 | 0737-32-9778 |
営業時間 | 9時~17時半※3月~11月は18時まで |
定休日 | 年末年始 |
アクセス | 阪和自動車道の有田IC下車、国道480号線を約30分 |
カーナビMAPコード | 146 496 086 |
駐車場 | 20台完備 |
【地図】
【グッドポイント】
食事は湯浅湾のしらす丼がオススメ! | 天然酵母のパンもあり! |
カネイワ醤油なども並ぶ | 野菜・果物が直売されている |
【まとめ】
喫茶コーナーの湯浅湾のしらす丼、天然酵母のパン、地元の野菜や果物も直売!周辺には温泉や農園などおでかけスポットもありますが、レストランがないところもありますので、こちらで食事をしてから行くなど休憩の場となっています。