

滋賀県草津市にあるパン・ドゥ・マルシェさん。豊富な食パンが魅力で、人気のあるお店です。ランキングと口コミで探せるグルメサイトでも毎年のように百名店に選出され、ユーザーから高い評価を受けています。朝から昼過ぎまで行列が絶えない人気店。夕方になるとパンは売り切れていますが、店内の真ん中にあるテーブルの上に焼き菓子が並びます。今回は、Pain du Marcheさんの人気のパンと焼き菓子の魅力ををご紹介したいと思います!

【Pain du Marcheについて】

滋賀県草津市で行列のできるパン屋のPain du Marcheさん。ランキングと口コミで探せるグルメサイトでも、ユーザーから高い評価を受け、毎年のように百名店に選出されています。メインの商品である食パンは1店舗で1日約730本!斤ではなく本ですから凄い数です!バケットも1日約300本!クロワッサンは1日約250個売れている超人気店です。お店の場所は南草津駅から2キロ程度、道路かがやき通り沿いにあるパスタ&ケーキの人気店SECOND HOUSEさんの奥側にあります。別のお店ですので、お車で行かれた際はお間違いのないよう、細い側道の奥にあるPain du Marcheさんの駐車場に行きましょう。では、ここからはパンドゥマルシェさんの人気のパンと焼き菓子をご紹介していきますね!

【人気のパン】

はじめてパンドゥマルシェさんに行かれる方が何を買えばよいのか、わかりやすく人気のパンをご紹介します!食パンからお惣菜パン、菓子パンなど豊富なパンドゥマルシェさんですがリピーターに人気なのは、「発芽玄米と黒米玄米の食パン 」、「天然酵母のクロワッサン」、「バケット」です。人気の理由を解剖していきますね!
【発芽玄米と黒米玄米の食パン】

パンドゥマルシェさんは食パンの種類も豊富!その中で1番人気なのが、玄米食パン1本¥596。発芽玄米と黒米玄米の食パンで、100万本以上売れている超人気の食パンです!

表面はカリッ中はしっとり、ふんわりもっちり食感!北海道産小麦の春よ恋を使用し、発芽玄米と黒米を練り込んだ食パンです。

そのまま食べても美味しいですが、軽くトーストしても美味しいです!やっぱり焼きたて感がでるのと、そのまま食べたときの食感を維持しながら、玄米と黒米の風味も楽しめます!
【天然酵母のクロワッサン】

天然酵母のクロワッサン¥160は、1人につき5個までしか買えない商品。

表面はサクサクですが、中は繊細な層を重ねもっちりしているクロワッサン。風味優しく、誰もが美味しいと感じれると思います。

【バケット】

表面は薄めの焼き加減で、中は気泡を入れることで硬すぎず独自の食感を生み出しているバケット。噛み応えがあり、旨味を凝縮した1日で約300本売れるバケットに!
【焼き菓子】

夕方に行った時はパンは完売でした。ただ、お店の真ん中にあるテーブルの上を確認するとパンに代わって焼き菓子が並んでいます。いくつか購入して食べてみたところ非常に美味しかったので、焼き菓子もご紹介していきます! 夕方パンが売り切れていても諦めず、焼き菓子をチョイスしましょう!
【焼き菓子人気No.1】 キャラスク | ¥280 |
ラスク | ¥230 |
黒糖ラスク | ¥152 |
【焼き菓子人気No.2】レザークーヘン | ¥230 |
【焼き菓子人気No.3】ケーキドーナツ | ¥105 |
【おすすめ】栗のケーキ | ¥300 |
シナモンロール | ¥230 |
キャラメルナッツのシナモンロール | ¥230 |
【くるみ入りのホロホロ食感の焼き菓子】ブールドネージュ | ¥300 |
プレーンクッキー | ¥290 |
チョコクッキー | ¥290 |
フィナンシェ | ¥180 |

たっぷり栗が入っているパンドゥマルシェさんオススメの栗のケーキ!

濃厚なキャラメルの風味とサクサク食感がたまらない、焼き菓子人気No.1のキャラスク。香ばしいキャラメルのラスクです!

シナモンロールの他、パンドゥマルシェさんオススメの栗のケーキも風味豊かで、美味しく幸せな気持ちになれます。

パンドゥマルシェさんの駐車場。かがやき通り沿いから1本奥にあります。
【Pain du Marche 基本情報】
【店舗】住所 | 滋賀県草津市追分南6-19-8 |
【駐車場】住所 (カーナビ向け) | 滋賀県草津町追分南6-19-19 |
電話番号 | 077-514-8810 |
【水・木・金】営業時間 | 9時~19時 |
【土・日・祝】営業時間 | 7時半~19時 |
定休日 | 月曜日・火曜日【不定休・コチラfacebookで随時告知】 |
【アクセス】
南草津駅から2キロ程度、道路かがやき通り沿いにあるパスタ&ケーキの人気店SECOND HOUSEさんの奥側になります。電車の場合は、JR南草津駅から近江鉄道バスの【飛鳥グリーンヒル行き・立命館大学行き】に乗り、丸尾の停留所で下車し徒歩約3分。
【地図】
【グッドポイント】
食パン、バケット、クロワッサンが人気 | 無料駐車場完備 |
焼き菓子も美味しい | 百名店受賞の実力店 |
【まとめ】
北海道産小麦を使う天然酵母の食パンやバケット、クロワッサンが特に人気のお店です。夕方に行ってもまず売り切れていると思いますが、焼き菓子が販売されていたら是非食べてみてくださいね!
【周辺スポット】
矢橋帰帆島公園はオススメですが、遊具が多くて子供が喜びすぎて帰りが晩くなるのでパンを買う場合は先にパンドゥマルシェさんに行くのがいいと思います!