マンションや一戸建てを注文住宅、リノベーションされている株式会社ハウスデザインズプラスさん。一級建築士の栗山立己さんの会社です。私も家を建てる際、大変お世話になった方ですので、詳しくご紹介していきます!
【株式会社ハウスデザインズプラスについて】
中古マンションをリノベーション。大阪市内で理想の場所に住もうと思っても、新築でなかったり、あったとしても高額で夢を実現するのは難しいもの。そういった課題を解決されているのが㈱ハウスデザインズプラスさんです。代表の栗山立己さんは一級建築士で、新築はもちろんリノベーションにも対応されており、宅地建物取引業も兼ね備えていらっしゃるので、理想の地域や住まいをヒアリングした上で土地探しから応援して下さいます。理想の地域で更地がなかったり、新築マンションがなかったとしても、古家付の土地や中古マンションならあることが多いんです。㈱ハウスデザインズプラスさんでは、このような物件をリノベーションし、まるで新築のように再生されています。部分的な修繕で元に戻すリフォームと違い、ユーザーのライフスタイル等に合わせて設計し、全体的に改修し機能や価値を向上させるリノベーションは高い技術力が必要である為、業者の見極めが非常に大切です。実際、リノベーションができると謳っている企業でも実力の違いは雲泥の差があります。ここからは私の体験談を交えて詳しくご紹介していきます!
【体験談】
私の場合は、たまたま理想の地域で更地があったので新築でお世話になりました。違う不動産販売会社で建築条件付きで販売されていたのですが、建築士である私の妻が書いた間取りや条件(無垢材の床、珪藻土・漆喰等の塗り壁、スキップフロア、ストリップ階段、太陽光発電システム設置による屋根の条件等)を提示したところ、建てれないとのことで建築条件を外し土地だけその不動産販売会社から購入することになりました。ただ、土地が割高になった上にその不動産販売会社は売主を別会社にしており、仲介手数料まで請求されてしまったので、家の分の予算がかなり限られてしまったのです。そこで、まだ独立される前だったのですが栗山さんに相談にのっていただきました。「なんとか予算内で、できる限り理想の家を建てましょう!」と力強く仰って下さったので、本当に心強かったです。
栗山さんのおかげで無事、私の妻が理想とする家も建てることができ、大満足で暮らせています。その後、栗山さんは独立し㈱ハウスデザインズプラスを立ち上げ、イキイキと活動されています。現在は、新築の他リノベーションにも力を入れておられ本領を発揮されています。高いデザイン力と人脈を活かし、人件費や中間マージン等をカットすることで、抜群のコストパフォーマンスを発揮!古家を再生し、ユーザーに還元することで国がもつ課題を解決しながらご活躍されています。また、住まいだけでなく収益物件にも力を注がれており、宿泊施設やコインランドリーなど空き物件を収益化。一般ユーザーだけでなく、投資家からの依頼も増えているようです。これからの展開も楽しみな会社ですね!私も応援しています!※あくまで私の個人の感想ですので、ご参考にしていただければ幸いです。
【一級建築士 栗山 立己さんについて】
幼少期にネスカフェのCM「目覚め-DABADA-」に登場した建築家清家清氏を見て憧れ、建築の道へ。近代建築学科で経験を積み、師匠「竹原 義二 氏」に出会う。竹原氏の設計事務所で修業したのち分譲住宅会社で現場と設計で経験を積み、耐震構法(SE構法)を生み出しだ㈱エヌ・シー・エヌと出会う。私の妻はNCNで設計をしていたこともあり、SE構法の素晴らしさは聴かされてきたので、少しばかり簡単にご紹介すると、SE専用の金物接合(ボルト)や合板(耐力壁)を使用し、ラーメン構造を木造住宅に取り入れる事に成功。これにより広大な自由空間を実現し、狭小住宅においても自由度が広がるので様々なライフプランに対応できるように。スキップフロア、吹き抜け、屋上の利用から将来の間取りの可変性にも柔軟に対応できるのが強みです。SE構法のデメリットは、施工できる工務店が限られていること。あとは、在来工法と比較して構造がしっかりしている分、割高になるところです。ただし、栗山さんは分譲住宅会社の後、注文住宅会社の常務になってもNCNとのお付き合いを大切にされ、独立された今もSE構法を扱われおりSE構法施工管理技士としてもご活躍されています。もちろん予算の都合上、在来工法でも対応されています。栗山さんにお会いされると感じると思いますが、本当に家づくりが好きで真剣に向き合って下さいます。マイホームを検討されている当ブログ読者さんにとっても素敵なご縁になれば幸いです。
【株式会社ハウスデザインズプラス 基本情報】
住所 | 大阪府大阪市福島区吉野2丁目13番8号 |
お問い合わせ電話 | 06-6449-6300 |
お問い合わせ先 | 栗山さんに「当ブログを見て」とお伝えするとスムーズです |
営業時間 | 10時~18時 |
定休日 | 水曜日 |
HP | ㈱ハウスデザインズプラスのホームページ |
【アクセス】
JR東西線の「海老江駅」、地下鉄千日前線の「野田阪神駅」、阪神本線「野田駅」から徒歩約3分。JR大阪環状線の「野田駅」から徒歩約5分。
【地図】
【グッドポイント】
一級建築士で宅地建物取引業者 | SE構法施工管理技士 |
中古マンションをリノベーション | 空き物件を収益化 |
【まとめ】
私は子供が生まれる時に賃貸から卒業し、家を建てることを決断しました。年間100万程度の賃貸料を払い続けるより、終わりが見える住宅ローンの方が良いと考えたからです。貯めてから購入するという手もありますが、人生は有限なのでそれではマイホームで生活する期間が短くなるので、少しでもマイホームで家族と過ごす期間を長くし、思い出を増やせればと考えました。ただ、夢を実現させるには1人の力では限界があり、栗山さんに相談したところスッキリしたのを覚えています。お悩みの方は、栗山さんに電話してご相談いただければと思います。電話1本かけるという決断から人生は変わります。その後の行動も自ずと変わっていくからです。これからマイホームを購入される方のお役にたてる情報になれば幸いです。※あくまで私の感想ですので、ご了承いただければと思います。賃貸の場合は管理費等を毎月支払うなどすることで維持していますが、住宅を持つと自分で管理する必要があります。下記に住まいに関する情報も掲載しておりますので、ご参照ください。