

奈良で料理の評価が高いピッツェリア ヴィラマーゴさん。平城宮跡歴史公園の大極殿から北に約1km、電車でも平城駅から約1kmの場所にあり、お客さんは車か自転車の方が多い様子です。イタリアを代表するナポリのアクント石窯で焼き上げるピッツァは絶品で、ピッツァを求めてどこからともなくお客さんがやってくる人気店です。では、詳しくご紹介していきましょう!

【ピッツェリアヴィラマーゴについて】
平城宮跡歴史公園の第一次大極殿より北へ約1km。751号(木津平城線)沿いにあるピッツェリアヴィラマーゴさん。イタリアを代表するナポリのアクント石窯で焼き上げるピッツァは絶品で、自家菜園に囲まれた穏やかなカフェ&イタリアンです。

【石窯と店内の雰囲気】
駐車場完備で、ほとんどのお客さんが車で来店されていますが、春や秋などの観光シーズンは渋滞緩和を考慮し、奈良県や奈良市の推進もあり自転車で来店するお客さんもいらっしゃいます。

お店の入口。

店内にはテーブル席が並びます。奥行きあり50席あるのですが、お昼には満席になることもあります。

ピッツェリアヴィラマーゴさん自慢の石窯。イタリアを代表するナポリのアクント製の石窯で、本場のピッツァが楽しめます!
【ピッツァ メニュー】

ピッツァにうどんをのせるなど創作ピッツァが豊富!

イタリアを代表するナポリのアクント製の石窯で焼き上げるピッツァは香り良く、もっちりとサクッを兼ね備えた食感!トッピングのバランス良く、旨味たっぷり!

サラダやドリンク付きのランチセットメニュー

ピッツァ単品メニュー
【パスタ】
ピッツァだけでなくパスタもあります!

野菜たっぷりのパスタ。こちらも美味しいです!
【ドリンク メニュー】

生ビール、カクテル、ワイン、焼酎など豊富!

ソフトドリンクもスイーツドリンクなどもあり楽しめます!

【ドルチェ メニュー】

いろんなケーキがあります!

ソフトクリームやパフェもあり!

メニューの他、ショーケースもあるので要チェック!

私のオススメは「ティラミス」。イタリアンなので、間違いないだろうと思いオーダーしましたが、やっぱり美味しかった!フレッシュなマスカルポーネチーズのなめらかな口当たりと、ほのかな甘さ。芳しいコーヒーの香りが楽しめます。

子供が喜んで食べてました!
予約時は席に時間制限ありとのことでしたが、ドルチェをオーダーするころには席が空いており「ゆっくりしていただいて結構ですよ!」と女性スタッフの方からお声をかけていただきました。
当初の予定時間にはお店を出ましたが、菜園でお花のお世話をしている女性スタッフの方から、コスモスをいただき感激!おかけさまで素敵な時間を過ごすことができました!ご馳走様でした!

【ピッツェリアヴィラマーゴ 基本情報】
住所 | 奈良県奈良市佐紀町3112-1 |
電話 | 0742-33-7037 |
営業時間 | 11時半~22時 |
定休日 | 月曜日※月曜日が祝日の場合は営業し、翌日休み |
【駐車場・駐輪場】

駐車場完備です。

こちらが駐輪場とのことですが、変わる場合もあるようです。
【地図】
以前はGoogeマップのナビでお店の裏に案内されていましたが、Googleローカルガイドとして修正しました。今はお店の前に設定しましたのでGoogleのナビ機能もご利用いただければ幸いです。
【まとめ】
女性スタッフの方々は親切で菜園の方の心あたたまる接客に感激しました。イタリアを代表するナポリのアクント石窯で焼き上げるピッツァは絶品なのでオススメです!最後までご覧いただきありがとうございます!下記に関連情報がございますので、ご参考いただけますと幸いです。
ピッツェリア ヴィラマーゴ (ピザ / 平城駅)
昼総合点★★★★☆ 4.1