おでかけぶろぐ管理人lago
京都の中心街、京阪電車の祇園四条駅、阪急電車の河原町駅、烏丸駅から徒歩5分程度に位置する錦市場商店街。飲食店を中心に様々な店舗が軒を連ね、人々で賑わう京都の台所と言われる商店街です。では、見どころや食べ歩きスポット等をご紹介していきましょう!
【錦市場商店街について】
錦市場は1615年に幕府より魚問屋の称号が下り、魚市場として栄えました。それはこの地域は冷たい地下水が豊富で、冷蔵庫がなかった時代にとって貴重なものでした。
京都の台所と呼ばれる錦市場商店街は390メートルもあり、120店舗以上の様々な店舗が軒を連ねます。
【錦天満宮】
錦市場の東入口には錦天満宮が鎮座。御祭神の菅原道真公の生家に創建されたのが始まりとされています。天神さんがいらっしゃるところは活気がありますね!
【錦 平野 本店】
京の手作り惣菜専門店の錦 平野 本店さん。朝食やランチの他、名物の海老天、出汁巻き、洋食焼きなど食べ歩きも楽しめます!
【手作り箸工房きっちん遊膳】
800種類ものお箸が並ぶ専門店、手作り箸工房きっちん遊膳さん。対象のお箸には無料で名前を彫刻して下さるサービスもあります!
【鴨ロース かしわ 鳥豊】
きっちん遊膳さんの向かいにある鳥豊さん。鴨ロース、かしわ、川魚、佃煮を販売する他、食べ歩き用に鴨ロースや唐揚げ串も店頭で売られています。
【錦市場商店街 基本情報】
住所 | 京都府京都市中京区中魚屋町 |
京都錦市場商店街振興組合電話番号 | 075-211-3882 |
アクセス | 京阪電車「祇園四条駅」、阪急電車「河原町駅」「烏丸駅」より徒歩約5分 |
駐車場 | 錦市場商店街の組合駐車場サービス情報 |
【地図】
【まとめ】
1927年に京都中央卸売市場が登場するまで、錦市場は魚市場として栄え、以降は商店街として姿を変えながらも京都の魅力を発信し続けています。京都に足を運ばれた際は、是非チェックしていただければ幸いです。