徳島県美馬市にある穴吹川は、日本一の清流と称される美しい川です。中流にある二又の瀬では、川遊びやバーベキューだけでなく宿泊施設のブルーヴィラあなぶきで食事や日帰り温泉も楽しむことができます。では、詳しくご紹介していきましょう!
【二又の瀬について】
穴吹川、二又の瀬の特徴はブルーヴィラあなぶきという宿泊施設があり、トイレはもちろんバーベキューやレストラン、温泉などの設備が充実しているところです。中流で川の流れが下流と比較すると速く、手前側は浅いのですが急に深くなるので、川遊びをするには小さなお子様には特に注意が必要です。
【日帰り利用者向け 丸山駐車場】
ブルーヴィラあなぶきに宿泊される場合はホテル前に駐車できますが、日帰りの方はブルーヴィラあなぶきが管理する「丸山駐車場」を利用することになります。
駐車料金は、5月・6月・9月は土日祝祭日、7月・8月は全日1台につき1日1,000円、1泊2,000円となっています。
【バーベキュウハウス】
ブルーヴィラあなぶき前から少し下ったところにバーベキュウハウスがあります。
利用日の前日16時までの完全予約制で4名~利用可能!
11時~14時までか16時~19時までの3時間利用できます。詳細は下記Googleマップをご覧ください。
【穴吹川入口】
では穴吹川へ向かいましょう!
穴吹川入口はバーベキュウハウスのすぐ隣にあります。
【トイレ】
途中トイレもあります。
【穴吹川 二又の瀬】
階段を下っていくと穴吹川が見えてきます!
テントを張ってゆったり寛いだり、浅瀬で子供が遊んだり。急に深くなるところもあり、砂利でケガをしないようウォーターシューズやライフジャケットなどを用意しましょう。
ペットの遊泳についてはリード等、マナーを守り川遊びするよう美馬市よりアナウンスされています。
【ブルーヴィラあなぶき】
日帰りで利用も可能である大浴場をはじめレストランもあるブルーヴィラあなぶき。宿泊利用者は、施設前の駐車場を無料で利用することができます。
【大浴場】
川遊びの後は大浴場でゆったり。特に露天風呂は天然温泉で、泉質はナトリウム炭酸水素塩泉でぬめりのある美肌の湯。
入浴料は税込みで大人600円、小学生300円、幼稚園児以下は無料。販売タオル150円、レンタルバスタオル200円。日帰りの利用時間は9時~22時半(最終受付22時)、宿泊者は朝6時~8時、9時~10時、15時~22時半に利用できますが、ゆっくり入るのであれば早朝がおすすめです。
お風呂あがりは休憩室でゆったり。
【レストラン Accanto al fiume】
イタリア語でリバーサイドを意味する「Accanto al fiume」。入口すぐ受付の隣にあり、日帰りユーザーが利用できるレストランです。
ランチタイムは11時半~14時、ディナーは17時~21時まで。11時半~21時までカフェとしても利用できます。
イタリアンかと思いきや店内はテーブル席とお座敷があり、メニューはトンカツ、焼き魚、天ぷら、エビフライ、鶏唐揚げなどの定食やお子様ランチ、うどん、そば、季節の御膳などの和食が楽しめます。
【本館で宿泊】
エレベーターは宿泊者専用になっており、2階には部屋が並んでいます。
【貸別荘 コテージ清流の郷で宿泊】
本館の裏側には貸別荘「コテージ 清流の郷」がありこちらでも宿泊できます。
【二又の瀬 基本情報】
住所 | 徳島県美馬市穴吹町口山丸山1 |
電話(美馬市 経済部 観光交流課) | 0883-52-5610 |
【二又の瀬 地図】
【日帰り利用者向け駐車場・丸山駐車場】
【二又の瀬 まとめ】
穴吹川の二又の瀬では、川遊びが楽しめる他、ブルーヴィラあなぶきで、食事や温泉、宿泊もできるのでおすすめです。最後までご覧いただきありがとうございます。下記に周辺スポットや関連情報もございますので、ご参考下さい。