![](https://odekake.blog/wp-content/uploads/2024/04/IMG_2002.jpg)
![おでかけぶろぐ管理人lago](https://odekake.blog/wp-content/uploads/2021/01/稲井章人_a.k.a_lago_イラスト_ロゴ.jpg)
寝屋川市駅から徒歩3分のところにある寝屋川創作酒家 吉利さん。本格的な中国料理を提供し、駅近でありながら隠れ家のようなお店です。では、お店の場所やメニュー、店内の雰囲気など詳しくご紹介していきましょう。
![](https://odekake.blog/wp-content/uploads/2024/04/IMG_2064.jpg)
【寝屋川創作酒家 吉利について】
寝屋川市東大利町にある寝屋川創作酒家 吉利さん。寝屋川市出身のご夫婦で切り盛りされており、2022年5月に奥さんが働いていた居酒屋安兵衛の居抜きで開業されました。店主の吉田オーナーシェフはホテルアゴーラで2年、リーガロイヤルホテルでは10年腕を振るわれていた方で、料理の内容や味はお墨付き。店名はご自身の苗字「吉田」と創業の地である「大利」を掛け合わせて「吉利」とされました。
![](https://odekake.blog/wp-content/uploads/2024/04/IMG_1984.jpg)
【メニュー】
![](https://odekake.blog/wp-content/uploads/2024/04/IMG_1987.jpg)
まずは「おすすめメニュー」をチェック!期間限定のフェアや季節料理でリピーターさんを楽しませています。
【前菜】
![](https://odekake.blog/wp-content/uploads/2024/04/IMG_1990.jpg)
はじめは前菜がおすすめです。
![](https://odekake.blog/wp-content/uploads/2024/04/IMG_1994.jpg)
この日の前菜おまかせ三種盛りは、沖縄の島らっきょう、鰤、蒸し鶏。中国料理ならではの調理で、様々な味の変化が楽しめます!
【揚げもの・蒸しもの】
![](https://odekake.blog/wp-content/uploads/2024/04/IMG_1991.jpg)
国産鶏のからあげ、油淋鶏、小籠包、焼売、サクトロ酢豚、麻婆豆腐、エビマヨなどがあります。
![](https://odekake.blog/wp-content/uploads/2024/04/IMG_2000.jpg)
私はフェア商品の牛タン麻婆豆腐をオーダーしました。煮込まれ、とろけるような食感の牛タンのうまみ、ほどよい辛さと食欲そそる香り。山椒を加えて美味しくいただきました!
![](https://odekake.blog/wp-content/uploads/2024/04/IMG_2009.jpg)
【ホット料理・常連さんおすすめ】
![](https://odekake.blog/wp-content/uploads/2024/04/IMG_2010.jpg)
カウンター席にいらっしゃった常連さんにおすすめ料理をお訊ねしたところ、「イカ湯引き香港ソース」と即答!
![](https://odekake.blog/wp-content/uploads/2024/04/IMG_2016.jpg)
優しい味わいで、飲み干したくなるスープとイカが絶妙!常連さんおすすめの料理で間違いないですね!
【麺類・飯物・スープ・デザート】
![](https://odekake.blog/wp-content/uploads/2024/04/IMG_1992.jpg)
最後はチャーハン。パラパラでふっくらしており、油っぽさがなくサラサラ。塩加減が絶妙で軽い口当たり。
![](https://odekake.blog/wp-content/uploads/2024/04/IMG_2015.jpg)
素材の味を活かした上品な味わい。香ばしさが口いっぱいに広がり、いくらでも食べれそうなチャーハンです。
![寝屋川創作酒家 吉利のコスパ抜群の絶品中華](https://odekake.blog/wp-content/uploads/2024/04/IMG_2068.jpg)
なめらかな口当たりで、甘さ控えめで優しい味わいの杏仁豆腐。高級中国料理店で食べるような上品な味わいです。
【ドリンク】
![](https://odekake.blog/wp-content/uploads/2024/04/IMG_1989.jpg)
ドリンクはハイボール、国産ジン、日本酒、梅酒、紹興酒、果実酒、ワイン、サワー、焼酎、ソフトドリンクなどがあります。
![](https://odekake.blog/wp-content/uploads/2024/04/IMG_1988.jpg)
生ビールは、サントリープレミアムモルツの香るエール。泡のバランスが良く、芳しい生ビールで美味しいです!
![](https://odekake.blog/wp-content/uploads/2024/04/IMG_2021.jpg)
次はスタッフさんおすすめの「ドラゴンハイボール」をオーダーしてみました。
![](https://odekake.blog/wp-content/uploads/2024/04/IMG_2024.jpg)
このドラゴンハイボールのために作られた古越龍山の紹興酒。善醸仕込みで、もち米の深い味わいと華やかな香りが楽しめるハイボールです。
【宴会向けコース】
グループにはボリュームたっぷりのコースの予約がおすすめです。コースは8品で料理のみの場合は4400円、飲み放題付きは6000円。4名〜から予約ができ、その他予算に応じて料理内容など変更可能とのことでした。
![](https://odekake.blog/wp-content/uploads/2024/04/IMG_1985.jpg)
【店内の雰囲気】
![](https://odekake.blog/wp-content/uploads/2024/04/IMG_1996.jpg)
1階にあるカウンターとテーブル席の他、2階にあるお座敷も含め、全32席あります。
![](https://odekake.blog/wp-content/uploads/2024/04/IMG_2057.jpg)
階段で2Fへ。
![](https://odekake.blog/wp-content/uploads/2024/04/IMG_2059.jpg)
小さなお子様連れのグループに人気のお座敷。
![](https://odekake.blog/wp-content/uploads/2024/04/IMG_2061.jpg)
座布団はもちろん、子供用の椅子や大人用の椅子もあるのが嬉しいですね。
【スタッフ】
![](https://odekake.blog/wp-content/uploads/2024/04/IMG_2052.jpg)
地元の寝屋川でいつか円卓のある中国料理店にしたいと夢を語ってくださった、寝屋川市出身の吉田さんご夫婦。スタッフさんも真面目で、とても感じよく将来が楽しみですね!
【寝屋川創作酒家 吉利 基本情報】
住所 | 大阪府寝屋川市東大利町6-7 |
電話 | 072-391-6155 |
営業時間 | 17:00~23:00 (L.O.22:30) |
定休日 | 日曜日 |
HP | 公式インスタグラム |
【アクセス】
![](https://odekake.blog/wp-content/uploads/2024/04/IMG_1982.jpg)
寝屋川市駅から徒歩3分。ベルおおとし商店街から水路沿いを北へすぐのところにあります。
【地図】
【まとめ】
中国料理の真骨頂が楽しめる、寝屋川創作酒家 吉利さん。大阪の5つ星ホテル、リーガロイヤルで10年腕を振るわれていた料理人のお店でありながら、個人店ならではの温かいサービスとおもてなし。本格中国料理を気軽に楽しめるお店です。5,000円ちょっとで、世界三大料理の醍醐味を存分に満足できるお店でした。最後までご覧いただきありがとうございます。下記に周辺スポットや関連情報もございますので、ご参考下さい。