スポンサーリンク

脇製茶場|愛媛県四国中央市新宮で国際銘茶品評会で金賞を受賞した銘茶、新宮茶をいただく

おでかけぶろぐ管理人lago
おでかけぶろぐ管理人lago

愛媛県四国中央市新宮にある「脇製茶場」さん。日本を代表する高級銘茶「新宮茶」を製造販売する施設です。新宮は私の母の生まれ故郷でもあり、愛郷心をもってご紹介していきます。

【脇製茶場について】

新宮はヤマチャが自生するほどお茶に適した地域で、昔からお茶の産地として栄えていたようです。1954年に脇製茶場を創業した脇 久五郎氏は、静岡で生まれたばかりの藪北(やぶきた)種に目をつけ、当時困難とされていた挿木育苗に成功。新宮の自然環境を活かし、独自の栽培技術で改良を重ね「新宮茶」が誕生しました。

農業経営や農家生活を積極的に改善した功績と、技術や経営が評価され、農林水産大臣より名誉賞を授与されるほか、国際銘茶品評会で金賞を受賞。新宮茶は世界の銘茶となったのでした。

【新宮茶について】

霧の発生など新宮ならではの気候やお茶の香りを良くする緑泥岩(りょくでいがん)を含む土壌。恵まれた自然環境を活かし、農薬に頼らず丁寧に育てられる「新宮茶」。日本茶通を唸らせる山峡独自の豊かな香りと強い渋味は、高級茶の味を引き出すため、時間を惜しまず丁寧に仕上げられる手もみによるもの。新宮茶の名前は地名からきていますが、地名の由来につきましては新宮に鎮座する「熊野神社」にあります。神がかりの恵まれた環境で育つ新宮茶は、感動を齎す銘茶でじっくり味わいたいですね。

では、次に国際銘茶品評会で金賞を受賞している、世界の銘茶「新宮茶」を製造販売する脇製茶場さんの売店に入りましょう。

【売店】

新宮インターチェンジより約2km。駐車場が完備されおり、茶畑の間を抜けて直売所へ。

「山峡の香り 新宮銘茶 脇製茶場」の看板隣の階段へ。

さらに階段で2Fへ。扉を開くと売店です。

【ウェルカムティー】

まず新宮茶をウェルカムティーとして、1杯無料サービスで提供してくださいます。

ウェルカムティーは夏だったこともあり、冷たいほうじ茶と緑茶が用意されていました。

店内にはソファーがあり、座って飲むことができました。

【煎茶・ほうじ茶】

店内には様々な新宮茶が並んでいます。

煎茶は普通、特上、極上などがある他、ほうじ茶、粉抹茶もあります。

【新宮紅茶】

かんきつ香る新宮茶。

店内には、煎茶、ほうじ茶の他、伊予柑や柚子、レモン、ジンジャーなどを紅茶葉に加えたフレーバーティー・和紅茶も並んでいます!

新宮の和紅茶。

「かんきつ香る新宮茶」シリーズは、様々なフレーバーが楽しめます!

【ハーブティー】

「SUNLITOIROTEA」とされる新宮茶にハーブを加えたハーブティーも並んでいます。

【羊羹】

わきの茶羊羹もあります。農薬を散布せず栽培した煎茶を茶臼で粉末にし羊羹に。

脇製茶場|愛媛県四国中央市新宮||新宮茶

ほうじ茶 羊羹と緑茶 羊羹があり、緑茶羊羹は新宮茶ならではの渋味と緑茶の香りとほどよい甘み。ほうじ茶羊羹は豊かなほうじ茶の香りが口の中いっぱいに広がり、味に奥ゆきがあります。好みによりますが、私の個人的なオススメはほうじ茶羊羹です。

【その他】

新宮茶を保管する可愛らしいデザインのカンもあり、並べるのもいいですね!

【脇製茶場 基本情報】

住所愛媛県四国中央市新宮町馬立4630
電話番号0120-252-655
営業時間9:00~17:00
定休日1/1~1/3
HP脇製茶場 公式ホームページ
通販オンラインショップ

【アクセス】

新宮インターチェンジより約2km。「霧の森」を越えてしばらく道なりに進むと「わきの茶」の看板あります。

脇製茶場|愛媛県四国中央市新宮|新宮茶

【地図】

【駐車場】

道路沿いに完備されています。

【まとめ】

農薬を使用せず、新宮ならではの環境で丁寧に育てられた新宮茶は、国際銘茶品評会にて金賞を受賞。日本を代表する銘茶です。高級茶ですが、家庭で普通に飲めるランクのものから、お客様に提供する特上、極上ランクまで幅広く製造されています。また、女性に人気のフレーバーを楽しめる和紅茶やハーブティーもあるのでおすすめです。最後までご覧いただきありがとうございます。下記に周辺スポット等をご紹介しておりますので、ご参考下さい。

脇製茶場日本茶専門店 / 四国中央市その他)
テイクアウト総合点★★★★ 4.8

タイトルとURLをコピーしました