![](https://odekake.blog/wp-content/uploads/2023/08/IMG_1363.jpg)
![おでかけぶろぐ管理人lago](https://odekake.blog/wp-content/uploads/2021/01/稲井章人_a.k.a_lago_イラスト_ロゴ.jpg)
和歌山県橋本市の玉川峡にある、やどり温泉いやしの湯さん。源泉かけ流しの美人の湯で、全国の様々な温泉宿コンテストで受賞されています。では、温泉をはじめ館内の食事処など詳しくご紹介していきましょう!
![](https://odekake.blog/wp-content/uploads/2023/08/IMG_20210828_162549.jpg)
【やどり温泉 いやしの湯について】
和歌山県橋本市にあり、高野山からも近いことから飲料水から浴場のシャワー水まで高野山麓の天然水を使用。温泉は地下から湧き出る源泉を使用しており、ぬめりのある美人の湯が特徴。スタッフの方々も客層も良好で、落ち着く場所。高野山の参拝客や夏は川遊び帰りのお客さんが利用するスポットです。
![](https://odekake.blog/wp-content/uploads/2023/08/IMG_1304.jpg)
「やどり温泉 いやしの湯 橋本市」の看板が目印。
![](https://odekake.blog/wp-content/uploads/2023/08/IMG_1308.jpg)
利用者専用の駐車場が完備されています。
![](https://odekake.blog/wp-content/uploads/2023/08/IMG_1305.jpg)
眼下には玉川峡、丹生川が流れています。
![](https://odekake.blog/wp-content/uploads/2023/08/IMG_1310.jpg)
駐車場はB1Fに位置します。
![](https://odekake.blog/wp-content/uploads/2023/08/IMG_1302.jpg)
駐車場前にお手洗いがあり、とても親切ですね!
![](https://odekake.blog/wp-content/uploads/2023/08/IMG_1309.jpg)
エレベーターで1Fに上がり入館します。
![](https://odekake.blog/wp-content/uploads/2023/08/IMG_20210811_141038.jpg)
入湯チケットを購入し、靴はロッカーに入れて入場します。
【温泉・源泉かけ流し 美人の湯】
大人(中学生以上)税込700円、小人(3歳~小学生)税込350円。
![](https://odekake.blog/wp-content/uploads/2023/08/IMG_20210811_150553.jpg)
まずは温泉へ!マッサージ機が並んでいます。
![やどり温泉 いやしの湯|和歌山県橋本市](https://odekake.blog/wp-content/uploads/2023/08/IMG_20210828_182604.jpg)
やどり温泉いやしの湯さんは温泉総選挙のファミリー部門で全国第1位!企業部門でも受賞されています。
【内風呂】
![](https://odekake.blog/wp-content/uploads/2023/08/IMG_20210811_153649.jpg)
ぬめりのある温泉でお肌はスベスベに。ヒノキの香りも楽しめる内風呂でリラックス。
![](https://odekake.blog/wp-content/uploads/2023/08/IMG_20210811_150608.jpg)
泉質はナトリウム、炭酸水素塩・塩化物泉。pH値は8.7あり、ぬめりのある美人の湯。
![](https://odekake.blog/wp-content/uploads/2023/08/IMG_20210811_153748.jpg)
循環しながら常に源泉を補給することで鮮度を保ち、加温し40度程度のほどよい水温に。
【露天風呂】
![](https://odekake.blog/wp-content/uploads/2023/08/IMG_20210811_153734.jpg)
露天風呂は加温あり循環なしの源泉かけ流し。気温の変化で温泉の温度が変化する露天風呂を堪能できます。
![](https://odekake.blog/wp-content/uploads/2023/08/IMG_20210811_153720.jpg)
【夏季限定 やどりの源泉プール】
![](https://odekake.blog/wp-content/uploads/2023/08/IMG_20210811_153704.jpg)
加温なしで、源泉100%かけ流し!泉温は36.3度で、プールでは30度前後となるため夏場は最高です!
![](https://odekake.blog/wp-content/uploads/2023/08/IMG_20210811_153710.jpg)
【お食事処・地元食材と季節野菜のお店 おかん’s Cafe】
![](https://odekake.blog/wp-content/uploads/2023/08/IMG_1312.jpg)
お風呂あがりは「地元食材と季節野菜のお店 おかん’s Cafe」さんでお食事を楽しみましょう!
![](https://odekake.blog/wp-content/uploads/2023/08/IMG_20210811_141505.jpg)
おかん’s Cafeさんでは、和歌山県の築野食品さんの「こめ油」を使用されています!
【店内の雰囲気
![](https://odekake.blog/wp-content/uploads/2023/08/IMG_1316.jpg)
店内にはテーブル席が並んでいます。
![](https://odekake.blog/wp-content/uploads/2023/08/IMG_1315.jpg)
お子様用のチェアーもあり!
![](https://odekake.blog/wp-content/uploads/2023/08/IMG_1317.jpg)
さらに小さなお子様連れのファミリー向けに座敷タイプのお席もあります。
![](https://odekake.blog/wp-content/uploads/2023/08/IMG_1314.jpg)
テラス席もあり!
![](https://odekake.blog/wp-content/uploads/2023/08/IMG_1371.jpg)
扇風機があり夏場は、そうめん流しが楽しめます!
![](https://odekake.blog/wp-content/uploads/2023/08/IMG_1325.jpg)
元祖素麺の三輪そうめんを、九州発祥のそうめん流しで楽しめます!
![](https://odekake.blog/wp-content/uploads/2023/08/IMG_1313.jpg)
【定食・一品メニュー】
![](https://odekake.blog/wp-content/uploads/2023/08/IMG_20210811_141452.jpg)
やどり名物 鶏のから揚げ定食、特選 猪の焼肉定食などの定食の他、はしたまの親子丼セット、うどん、そば、紀州備長炭干さんま、枝豆などの一品メニューがあります。
![](https://odekake.blog/wp-content/uploads/2023/08/IMG_20210811_141855.jpg)
迷ったら「やどり名物 鶏のから揚げ定食」がおすすめです!
![](https://odekake.blog/wp-content/uploads/2023/08/IMG_20210811_141849.jpg)
単品でも、やどり人気No.1「やどり名物 鶏のから揚げ」があります。
![](https://odekake.blog/wp-content/uploads/2023/08/IMG_1323.jpg)
表面はカラッとした食感で中身はジューシーで旨味たっぷり!
【そうめん流し】
![](https://odekake.blog/wp-content/uploads/2023/08/IMG_2015.jpg)
野迫川の水でつくられた三輪素麺。玉川峡やどり天然水で、そうめん流しを楽しみます!
![](https://odekake.blog/wp-content/uploads/2023/08/IMG_20210811_150540.jpg)
そうめん流し(1人前560円)つゆ&薬味付き。2人前からオーダー可能となっています。
![](https://odekake.blog/wp-content/uploads/2023/08/IMG_20210811_150542.jpg)
席が空いたら案内していただけます。
![](https://odekake.blog/wp-content/uploads/2023/08/IMG_20210828_163032.jpg)
そうめん流し器が設置されたテーブルへ。
![](https://odekake.blog/wp-content/uploads/2023/08/IMG_2016.jpg)
そうめん流し器のテーブルの真ん中に三輪素麺、氷が設置されます。
![](https://odekake.blog/wp-content/uploads/2023/08/IMG_1327.jpg)
薬味も付いているのでお好みでいただきます!
![](https://odekake.blog/wp-content/uploads/2023/08/IMG_2018.jpg)
そうめんを入れていきます!
![](https://odekake.blog/wp-content/uploads/2023/08/IMG_1359.jpg)
玉川峡のせせらぎを聴きながら食べる素麺は格別です!
【ドリンク・デザート】
![](https://odekake.blog/wp-content/uploads/2023/08/IMG_20210811_141444.jpg)
日本酒、焼酎、梅酒などのドリンクもあり。
![](https://odekake.blog/wp-content/uploads/2023/08/IMG_20210811_141456.jpg)
ビールの他、高野山麓の地酒「初桜」などもあります。
![](https://odekake.blog/wp-content/uploads/2023/08/IMG_20210811_141500.jpg)
ご当地名産ソフトドリンクは「じゃばら」。デザートはソフトクリーム、和三盆を使用した和スイーツ「胡麻ふるり」などもあります。
【お土産】
![](https://odekake.blog/wp-content/uploads/2023/08/IMG_20210811_161245.jpg)
お土産も並んでいます。大覚総本舗のごま豆腐などが並んでいます。
![](https://odekake.blog/wp-content/uploads/2023/08/IMG_20210811_161229.jpg)
「じゃばら」を使用したお土産も豊富!
![](https://odekake.blog/wp-content/uploads/2023/08/IMG_20210811_161047.jpg)
化粧品も並んでいます。
【やどり温泉 いやしの湯 基本情報】
住所 | 和歌山県橋本市北宿5 |
電話番号 | 0736-32-8000 |
営業時間 | 11:00~21:00(L.O.20:00) |
定休日 | 火・水・木(※祝日・GW・夏季は営業) |
HP | 公式サイト |
アクセス | 京奈和自動車道「橋本IC」より車で約30分 |
駐車場 | 完備 |
【地図】
【まとめ】
温泉総選挙でファミリー部門1位の温泉で、飲料水から浴場のシャワー水まで高野山麓の天然水を使用。温泉は地下から湧き出る源泉を使用しており、ぬめりのある美人の湯。スタッフの方々も客層も良好で、落ち着く場所でおすすめです。最後までご覧いただきありがとうございます。下記に周辺スポットや関連情報もございますので、ご参考下さい。
![](https://odekake.blog/wp-content/uploads/2023/08/IMG_20210811_140734.jpg)